笑うと上顎前歯の歯茎が上唇から露出する状態。
上顎前突症に併発することが普通。
治療前


19歳 女子学生
この方は、お口元が出ていることとオトガイがないこ
とを気にされています。笑ったときに上顎の歯ぐきが
とても目立ちますね。ガミースマイルといいます。
お口元の写真
上下の唇がかなり出ています。そのため、下唇の下側
に横真一文字に暗く溝が見えてしまいます。オトガイ
唇溝といいます。できれば改善して差し上げたいとこ
ろです。上顎前歯の先端に上唇が引っかかるようにな
っているのでしょう。
お口を閉じてもらっていますが、前歯が少しのぞいて
います。きっと、力を入れないと閉じにくいはずです。
笑って頂きますと、歯ぐきが目立ちます。これもなん
とかしないといけませんねえ。
当院では、ガミースマイルの改善には積極的に取り
組んでいます。



お口の中の写真
上下歯列ともに軽度の叢生(でこぼこのこと)があり
ます。この程度の叢生を改善するには抜歯は必要あり
ません。
しかしながら、上顎前歯の傾斜はさほどの突出とま
では言えないものの前方位にあることは間違いありま
せん。しかも、上下の唇がかなり出ていました。上顎
前歯が下方に伸びて、上顎前歯の先端が下唇を押し出
しているためなのです。これにより、下顎前歯半分以
上が見えない状況です。これを過蓋咬合(かがいこう
ごう)といいます。程度は中程度から高難度になりま
す。


奥歯の上下のかみ合わせ関係を見ると、上顎の奥歯が
下顎の奥歯よりも少し(3-3.5mm)前にある関係です。
中程度の”U級大臼歯関係” と呼びます。
上顎前歯の前突は少ないですが前方で下方に位置して
いる難度の高い”上顎前突症”または”出っ歯”に分
類される不正咬合です。
診断
前歯の過蓋咬合と叢生とガミースマイルを伴う上顎前突症
治療方針
1上顎前歯の傾斜を正しくします。前歯は内側に傾斜
させて後退させます。上顎前歯の根っこの位置も後退
できれば、歯ぐきの位置もへっ込みます。 このため
には空隙が必要です。上顎小臼歯を2本抜歯して空隙
を作ります。
2下顎前歯には叢生がありますが抜歯はしません。歯
列を横方向に広げることで叢生を改善します。
3上顎前歯を圧下(骨にめり込ませること)+後退さ
せるのがこの治療の主な目的です。
上顎前歯の圧下にもスペースが必要なのです。これ
は一般に知られていることではないですがとても大
事なことなのです。
過蓋咬合とガミースマイルの改善に、上顎前歯を圧下
(骨にめり込ませる)します。(これはとても困難な治
療目標となります。2-13 の症例では下顎前歯が伸び上っ
ていましたが、この症例では上顎前歯が下に伸びていま
す。対応が変わります。)
上顎前歯の圧下には矯正用アンカースクリュー(ミニ
スクリュー、TAD、矯正用インプラントのこと)の出現で
可能になりました。

治療中1
上記の治療方針の3を進めています。
上顎前歯を圧下(骨にめり込ませる)しようとしています。

治療中2
上顎前歯の圧下が進んでいます。
上顎前歯の先端の位置が上がって、下顎前歯が良く見え
るようになっています。この方法の特徴は上顎前歯が傾
斜して前に出てくることです。しかし、それは改善でき
ます。次のステージでは、上顎第一小臼歯を抜歯します。
その空隙を使って上顎前歯を後退させます。それによっ
て傾斜は簡単に改善できるのです。
治療後


お口元の写真
上の唇の突出は大きくされました。オトガイの形も激
変です!ガミースマイルも大きく改善されtでしょう?!
抜歯と上顎前歯の圧下が成功した結果ですね。
すごく綺麗になられましたね。



お口の中の写真
上下歯列とも治療はうまくできました。
前歯の咬み合わせは理想的に浅く改善されました。
上顎前歯の裏側に細い金属線が入っています。これは
リテーナーといって、歯を固定して動かないようにし
ておく装置です。裏側から接着剤でとめてあります。
下顎にも使います。写真を撮影する順番でたまたま
写っていないだけです。


上顎の奥歯と下顎の奥歯は理想咬合とは違いますが、
正常の咬合の一つです。一咬頭(小臼歯の一山分)上
顎が前にかみ込むように作り上げられています。
”Full ClassU級大臼歯関係” といいます。上顎前
突症の上顎だけの抜歯する治療では、目標とされる咬
合様式です。
奥歯を治せば、このように前歯は自然に正常になるのです。
評価
上顎前歯は、3〜4mmほど圧下できているはずです。
私の治療では、ガミースマイルの改善を目標とすると
きには3mmを一つの目標にしています。3mmとい
うのは患者様自身が改善を体感できる数字だからです。
可能であれば2-12のようにっと圧下できるケースもで
てきます。治療療期間が2年4か月とはやや長い目です。
しかし、上顎圧下という困難な治療にチャレンジした
内容としては余りある治療結果と考えます。実は、従
来型の治療では上顎前歯の圧下というのはほとんどで
きない内容で、今回の治療結果は夢のような目標でした。
ところが、矯正用アンカースクリュー(ミニスクリュ
ー、TAD、矯正用インプラントのこと)の出現が矯正の
治療内容を一変させました。夢が夢でなく、実現でき
る治療目標にできるようになりました! あなたも当
院までお越しください!素晴らしい横顔の変化が得ら
れた良質な治療です。どなたもこうなれる可能性があ
ります。
あきらめないでお越しください!